採用情報
recruit
採用メッセージ
人を育て、技術をつなぐ。
佐々光工業で一緒にものづくりをしましょう。
弊社は千葉県柏市に本拠地を置く、鳶・多能工を専門とする会社です。今年で創業31年を迎える中で、新たなチャレンジも日々行っております。教育制度や福利厚生の充実や、職種や案件の拡大、何よりも「建設業界を変えたい」「とび職のイメージを覆したい」そんな想いで日々業務に邁進しております。
ここから先には、弊社「佐々光工業」を知っていただく為に、より詳しく会社内容や給与についてなどをまとめさせていただきました。転職する時に、未経験業種、更には建設業界に応募することは勇気が必要なことだと感じます。そんな方に寄り添えるような採用ページとなっていますので、是非最後まで読んでいただけたらと思います。
佐々光工業で、新たな世界を見つけてください。全力で応援します。
- 株式会社佐々光工業
- 代表取締役佐々木 光
事業内容
建物や橋、インフラ工事の基礎となる「とび・土工工事」は、平地での重機による施工から高所での鉄骨建て方や橋の架設、足場の組立てまで現場の安全と工程を支える仕事です。
-
とび・土工工事業
鉄道工事を中心に工事全般の中で、鉄骨建て方や橋桁架設、足場組立等を行う工事です。
-
解体工事業
建替えや再開発の第一歩として建物や構造物を安全かつ計画的に取り壊す工事です。
-
構造物橋梁補修・補強工事
橋やトンネルなどの長寿命化するための修繕・補強工事です。
募集要項
-
勤務地
-
都内23区が中心となりますが、関東一円、東北地方の出張なども稀にあります。
本社集合や最寄りの駅集合、現場への直行直帰もあり、正直固定化出来ませんが、移動に関する交通費は全額支給、社用車もご用意があります。 -
初任給
-
日給13,000~20,000円
未経験者 日給12,000円 3ヵ月固定
日給については、必要とする資格を保有している場合、日給がUPしていきます。
半年に1度の査定もある為、資格取得も検討してください。 -
諸手当
-
職長手当、早出残業手当、深夜手当、家族手当、住宅補助手当、通勤手当
-
勤務時間
-
①8:00~17:00
②20:00~5:00現場によって変動します。
早く仕事が終わった場合でも日給全額保障です。
-
休日・休暇
-
日曜日休みが基本ですが、現場により土日祝日休みあり。
2020年実績 年間休日60日~80日(夏季休暇10日/GW10日/年末年始10日の長期休暇も含む) -
福利厚生
-
社会保険、厚生年金、労働災害保険、建設業退職金共済制度、有給休暇制度、資格取得立替制度、水上バイク無料貸出
-
教育制度
-
入社時導入教育、以後1年間アフターフォロー教育、年次・階層別教育
よくある質問
-
未経験でも応募できますか?
-
はい、未経験の方も大歓迎です。
入社後は、先輩社員が一つひとつ丁寧に指導しますので、ものづくりが初めての方でも安心して仕事を始められます。
実際に、未経験からスタートした社員も多数活躍中です。 -
どのような人が向いていますか?
-
コツコツ取り組める方や、ものづくりに興味がある方に向いています。
特別なスキルよりも、まじめに業務に向き合う姿勢や、チームで協力する気持ちを大切にしています。 -
職場の雰囲気はどんな感じですか?
-
年齢に関係なく話しやすい、アットホームな雰囲気です。
困ったときにすぐに相談できる環境が整っており、風通しの良い職場です。
作業中は集中しつつ、休憩時間は和やかに話せるメリハリのある雰囲気です。 -
入社後の教育やサポートはありますか?
-
仕事は基礎から丁寧に教えますのでご安心ください。
道具の使い方や図面の見方など、業務に必要な知識や技術は、実務を通じて一歩ずつ覚えていけます。また、資格取得の支援制度もあります。 -
応募から内定までの流れを教えてください。
-
書類選考のあと、面接を1回行い、1週間以内に結果をご連絡します。
ご希望に応じて、事前の工場見学も可能です。不安な点があればお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
contact
工事に関することならお気軽にご相談ください。
お見積もり依頼も可能です。